うさんぱす日記

日々の家事・育児・仕事などなど

私の保活②

前回からの続き。

usanpass.hatenablog.com


6月から7月にかけて認可外保育園の見学をした。

以下、見学メモより。

A園ーーー徒歩15分。アパートの二部屋をつなげて使用している。家みたい。認可保育園で働いていた人が気の合う仲間を集って始めたとのこと。園庭がまるで公園のように広い!こういう保育園もいいな。認可外保育園のイメージがガラリと変わった。しかし、入園予約はできず入園申し込みのタイミングで空きがあれば入れるとのこと。

B園ーーー徒歩15分。大型スーパーの中に入っている。予約の少し前に入ると前の見学組の説明をしているところだった。私も他の親子と一緒に見学し、その後入園申し込み用紙に記入する。0歳から5歳まで結構たくさんの子どもがワンフロアにいる。ダンスや英会話などの習い事をさせてくれるとのこと。こちらへ赤ちゃんを寝かせてください、と差し出された布団がちょっと・・・A園はきれいなバスタオルを出してくれたのにな。ささいなことだが記憶に残る。

C園ーーー徒歩15分。最寄駅から徒歩5分。ビルの1階で営業している。奥のほうでは子どもたちがお昼寝をしていて、手前のほうは保育に使う用具などが雑然と置かれている。申し込み用紙に記入する。

D園ーーー徒歩20分。最寄り駅から徒歩5分。こちらもビルの1階で営業している。しかし子どもの数が少なく個人のロッカーがあり用具はすっきり収納されていて室内の見通しがよい。ちょうど給食の時間だったが、この日のメニューはごはん・味噌汁・ひじき納豆(という名前のおかず)だった。子どもたちは夢中で食べていた。A園と同じく申し込みの時に空きがあれば入園可能。

E園ーーー徒歩20分。最寄り駅から徒歩5分。ビルの1階。ガラス張りの室内は広く、子どもたちが活発に遊んでいる。保育士は何か作業をしながら子どもたちの様子を耳で聞いていると説明された。園の行事がたくさんあるよう。入園申し込み金1万5千円を納めれば申し込みの順番待ちができるとのこと。但し認可保育園や他への入園が決まれば返金しない・・えーい、必要経費じゃ。ヤケクソ気味に支払ってきた。


まとめ

5園見学した結果確実に入園できるというところはひとつもなかった。

予想はしていたけれど保育園に入ることがこんなにも難しいとは。



暑い中、生後2ヶ月の赤子を連れて初めての場所へ訪問するのは意外にしんどかった。

2日連続での外出にならないようにアポイントを取ったのは良かったと思う。



見学慣れしているお母さん(?)は、保育園にはいるやいなや乳をペロンと出して授乳し始めていたので目ん玉が飛び出そうになった。確かに男性はいなかったけど・・

「D園の給食、ひじき納豆っていうメニューだったよ」と夫に報告すると「俺はその保育園通えないな」と悠長なコメント・・贅沢ハ敵デス!



その時点でできることはやり尽くしたかなと自己満足。

あとは9月ごろに認可保育園の入園申し込みの詳細が分かるとのことでそれを待つことにした。(つづく)


usanpass.hatenablog.com





育児・共働きランキングへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村