うさんぱす日記

日々の家事・育児・仕事などなど

子供/子育てのこと

ネントレいろいろ ~ジーナ式を続けてみて~

usanpass.hatenablog.com 妊娠中に本を読み、生後7週間目から育児に取り入れてきたジーナ式。生後3ヶ月になり、生活になじんできたような気がする。 スケジュール通りにはならなかったけど・・ 月齢ごとの詳細なスケジュール表をプリントして準備していた…

長女2歳の誕生日&次女お食い初め

ゴールデンウィーク、少し遠くに住んでいる親戚が来て、お祝いをしてくれた。まずは次女のお食い初め。食器はお宮参りの時に神社でいただいたもの、お料理は義母が用意してくれて、私は何もしてない・・・いっぱいおいしいものを食べてね! 次に、長女のお祝…

ジーナ式 3~5日目

3日目、土曜日 土曜日は家に家族がいる。昨日みたいにギャンギャン泣き続けたら気にするだろうなーと思っていたら朝寝、昼寝とも意外とすんなり眠った。途中、目が覚めて泣き始めると「昨日は10分泣いたけど・・5分だけ様子みよう」「お腹が空いちゃったかな…

ジーナ式育児2日目 ~難易度UP~

usanpass.hatenablog.com初日、夜中は一度お腹がすいて起きただけだった。うまくいったことに気をよくして2日目スタート! あれ?寝ない・・・ 7時:起こして授乳、夫と娘を送り出し、掃除洗濯。その後、おもちゃを鳴らしたり話しかけたり窓から外を見せたり…

ジーナ式育児をやってみた~生後7週間目~

usanpass.hatenablog.comusanpass.hatenablog.com 寝かしつけに5時間!? 妊娠中からジーナ式育児の本を読みスケジュールや寝かしつけ方法を予習し、子ども部屋も整えて準備をしていた。いざ退院してみると赤ちゃんは寝てばかりだったので「こりゃいいやー…

子ども部屋の使い方 ~新生児の場合~

産休に入ってからジーナ式育児の本を参考に、エッサホイサ作業してこしらえた子ども部屋。 そのおかげで、二人目育児のストレスがかなり軽減されている。 一番忙しい時間帯に大活躍 長女が保育園から帰宅して、風呂に入って夕食を食べるまでが慌しい。それな…

産後の生活

早いもので、出産して1ヶ月が過ぎた。今のところ「3時間ごとに授乳」というルールだけは守っている。テキトー人間の私にしては我ながら良くやっていると思う(笑)その甲斐あってか伸び悩んでいた次女ちゃんの体重は順調に増えてきた。体力もついてきて、寝…

ジーナ式育児(?) 生後1~2週目

出産→退院して数日が過ぎた。二人目の育児では24時間赤ちゃんにべったり張り付いているわけにはいかないなーと思い、退院後の生活をシミュレーションした結果、ジーナ式育児を取り入れてみようと考えた。勤務先の保育園でジーナ式育児を実践している家庭があ…

産まれました!

来週に手術の予約をしていましたが、突然陣痛がきてしまいあれよあれよと言う間に手術となり…。 36週5日と若干早産になってしまいましたが、体重約2700グラムの元気な女の子です。上の娘よりも1キロ以上小さく生まれたので、授乳やオムツ替えはなんだか緊張…

他人を頼るということ

二人目の子どもを出産するにあたり、家事・育児の負担が軽減されるサービスは使えるだけ使おうと考えている。ここ数日、サービス利用の打ち合わせで人に会ったり電話したりする機会がぐんと増えた。 家事のサポート 家事のサポートを依頼するために、簡単な…

産休に入った

年末年始は娘も私も体調を崩してぐだぐだで、お正月らしいことはあんまり出来なかった。最後は仕事も休みがちになっちゃったけど、やっと産休に入った!でも、前回の出産と違って生まれる日をのんびり待つのではなく帝王切開の手術の日が決まっている。 しか…

一歳半検診に行った

早いもので、無事に一歳半の節目を迎えることができた。早速休みを取って検診へ行った。一歳半検診は希望すれば歯科検診も受けられるので、まずは歯医者へ。 歯科にて 大人用の診察の椅子だったが「ひとりで座れるかな?」と聞かれて娘を座らせてみると、嫌…

保育参加 ~内側から&外側から~

娘の保育園の保育参加(半日保育士体験のようなもの)へ参加した。前の日から娘に「明日は一緒に保育園に行って遊ぼうね」と言い聞かせて楽しみにしていた。保育室や園庭で一緒に遊んだり一緒に食事をしたりして過ごした。娘は終始私にべったりとくっついて…

ぺんてる色鉛筆 くるりら

生まれつき敏感肌の娘のクリームを通販で購入しているのだが(少々お高い)ポイント交換でもらった色鉛筆を娘は大変に気に入っている。ぺんてる 色鉛筆 くるりら GTW-12 12色セット出版社/メーカー: ぺんてるメディア: オフィス用品購入: 2人 クリック: 10回…

運動会 ~内側から&外側から~

運動会シーズンですね。子どもの保育園のと勤務先の保育園のが立て続けにあり、少々疲れました。 子どもの園ではお客様として参加して、楽しめました。子どものかわいい姿もたくさん見られました。今まで勤務先の保育園の運動会しか見たことがなかったので全…

子どもの寝かしつけが楽になった

以前に書いた記事usanpass.hatenablog.com 久々に読み返してみて、あの時は大変だったんだなーと思い出した。現在娘は1歳4ヶ月で、あれから半年ぐらい経ったけど寝かしつけは大分ラクになった。多分保育園に通いだしていろんな人に寝かしつけてもらっている…

連休

娘は休みの日もいつも通りの時間に起きるので、自然と規則正しい生活をさせられている。7時前には起床して朝ごはんを食べ、8時過ぎにはお外に出たくてソワソワし始める。連休中は毎日天気が良かったのでがんばって外出した。 近所の公園へ。 決まった時間に…

朝の公園

久々に娘と二人で遊んだ。いつも子どもで賑わっている公園だが、朝はまだ誰もいなくて貸切状態。砂場におもちゃを広げるとローラーをころころしてシャベルで砂をすくってバケツへ。電車が通ると後ろを振り向いて指を差す。広場を歩いたり葉っぱを拾ったり、…

お金で解決!!~私のつわり乗り切り術!?~

妊娠4ヶ月13週目に入り、ようやくつわり状態がラクになってきた。約2ヶ月間・・・途中お盆休みや娘の発熱で休んだが、自分の体調不良を理由に有給を使うことなくやってこられた。前回の経験から、お腹が大きくなってから天候不良や鉄道トラブルで休むことが…

職場復帰8週間目

あっという間に2ヶ月経った。おっかなびっくり働き始めたが良くも悪くもこの生活に慣れてきた。 良かった点 ・なんといっても子どもが保育園生活に慣れて楽しく通っていること。通い始めた頃は自転車のヘルメットを付けると泣き出していたのに、今ではヘル…

職場復帰4週間目~続・発熱~

発熱4日目 休み明けに出勤するのが少々憂鬱だったが「お休みしてご迷惑をおかけしました」と挨拶すると「私も休んでたし」「お子さん大丈夫ですか」など温かいお言葉がたくさん。さあ、気持ちを入れ替えてお仕事するぞ!ずっと自宅にこもりきりだったことも…

子どもの発熱

1日目 夜中珍しく汗びっしょりになって夜泣きした娘。 朝になり熱を測ると38度・・・これがウワサの「子どものお熱で休みます」フラグか。 勤務先と子どもの保育園にお休みする旨連絡する。いつもの小児科に行くと「まあ保育園に通いだすと毎月体調崩します…

私の保活④(完)

(つづき) いざ、申し込みへ 認可保育園の申し込みの期間は約10日間。第一希望の保育園か管轄する役所へ提出して後日面接をする。私は第一希望の保育園へ提出ーーー園長が都合よく空いていたのでその場で面接をしてくれた。面接は10分ほどで、申し込み…

私の保活③

(つづき) 認可保育園の申し込み 9月になり、そろそろ認可保育園の入園申し込みの詳細が発表になるかなとそわそわしていた。平成27年度から「子ども子育て支援新制度」(舌を噛みそう)という新制度のもと保育園などの施設が必要な人に給付されるとのこ…

赤ちゃんとの初お泊り

今週のお題「ゴールデンウィーク2015」 去年の今頃は出産したばかりで夫は(なぜか)発熱で1週間以上寝込んでしまいゴールデンウィークどころではなかった。今年はGWを満喫すべく初の子連れ旅行へ出かけた。行く先は鬼怒川温泉。特急の駅の近くに温泉街が集…

私の保活②

前回からの続き。usanpass.hatenablog.com 6月から7月にかけて認可外保育園の見学をした。以下、見学メモより。A園ーーー徒歩15分。アパートの二部屋をつなげて使用している。家みたい。認可保育園で働いていた人が気の合う仲間を集って始めたとのこと。…

私の保活①

保活という言葉がすっかり有名になった。保育園に入るための活動である。 産前 私は2014年4月に出産予定で3月から産前休暇に入ったので、役所で用事のついでに「保育園を利用したいのですが」と聞いてみた。すると「今はどこの保育園も入園面接や準備…

職場復帰1週間目

間に祝日が入ったので正味4日間勤務した。 3日間は夫が娘の送り迎えをし1日は出張のため私が送迎。私は朝・夕1時間ずつ時短していて正味6時間勤務である。4日間働いてみて時短勤務のありがたみを感じた。仕事中はとても慌しくて休憩もままならない。(…

小児科と娘と私

今月は娘の肌が荒れたり熱が出たりして、週2のペースで小児科に通っている。徒歩10分程の距離にある小児科にはおじさん先生が鎮座している。割と人気のある病院なので待合室にはいつもたくさんの親子。娘は診察直前に入る奥の待合室をすっかりインプット…

子供の頃に欲しかったもの

今週のお題特別編「子供の頃に欲しかったもの」〈春のブログキャンペーン 第3週〉 お兄さんかお姉さんが欲しかった。(絶対無理だけど)理由は友人を見ていてなんとなくいいなーと思ったから。 年上なら優しくしてくれるんだろうなーと単純に憧れていた。 私…