うさんぱす日記

日々の家事・育児・仕事などなど

【防災のサイボウ】非常食を備えました

育休中に非常時の備えをやっておこうと思いつつ、先延ばしにしていました。


いつも楽しく拝見しているばななつまさんのエントリーを参考に、「防災のサイボウ」さんのHPを見ました。

bananatuma.hatenablog.com

「実際に3日間非常食だけで過ごしてみる実験」をやっていたり、イベントで「子どもに食べさせたい非常食アンケート」を集計したりと、なかなかユニークな会社でした!!

非常食のラインナップがとても豊富で「非常食ってこんなに進化しているのね」と、とても驚きました!


わたし一人の時に何かあったら・・・!?


先日、地震があったとき夫が出張中で「Oh…このまま数日帰ってこられなかったらどうしよう・・」と急に不安になりました。
usanpass.hatenablog.com




ライフラインが止まってしまったら、電気もガスも使わずに食べられるものはレトルトおかゆとバナナと缶詰ぐらいしかありませんでした。あとは、非常袋ビスコが一缶と氷砂糖とえいようかん。これだけでは、一家4人が飢えをしのぐのは難しい・・・


特に生協の配達のある日の前日は、冷蔵庫&野菜室はスッカラカン・・・お菓子すら、ないときは全然ありません。



それが、もしも夫がいない時だったら・・・

娘二人を連れて買い物!?・・・ベビーカー&抱っこひもで、食料争奪戦に参加するのは難しそう。

娘二人を置いて買い物・・・それだけはダメ、絶対。

近所の人に預けて買い物・・・非常時、助け合い、大事だけど・・みんな大変ですよね・・

娘二人を連れて避難所に・・・二人を運ぶだけで大変だし、避難したところで食料を受け取りに行ったりするのは難しそう。



今まであまり考えなかったけど、乳児二人を抱えての被災こわい!!

考えれば考えるほど、今のままではマズイ・・



そうだ、非常食を備えよう

自宅が安全なら、水も電気もガスも使えなくても、食料と飲料水さえあればなんとか生き延びられそうです。

避難所に行くにしても、非常食を携えていけば(運ぶの難しそうだけど)、食料が行き渡らなくても冷静でいられそうです。


というわけで、我が家にもサイボウさんをお迎えしました。

じゃん
f:id:usanpass:20161201213308j:plain
f:id:usanpass:20161201213329j:plain

思った以上のボリューム!!


私が選んだのは、大人用の7日間セットです。

これを2セット。

ひとり約3.5日分の備蓄です。

うちの周囲は住宅街でマンションも多くて、なおかつコンビニやスーパーまで10分以上かかるので、少し多めにストックしました。

パンやスープやお菓子があるので、離乳食を完了すれば次女も食べられそうです。

ビーフードも少し買っておこうと思いました。



ついでにトイレも!

上下水道が止まってしまった時のために、非常用トイレも備えました。


f:id:usanpass:20161201213250j:plain

大きさを比較するために、CDケースを乗せてみました。

小さくて軽いです!


あとは、オムツとトイレットペーパーを常に1パック以上余裕をもってストックしておこうと思います。


とりあえず、安心・・?

食料問題が解決したところで、心配のタネがひとつ減りました。

あとは、これを機に避難リュックの中身も考え直したいです。


5年後にこの非常食を持って、ピクニックやキャンプに出掛けたいです♪






にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ